2010年11月17日水曜日

Yahooきっずのレシピ

最近の娘(小4)はお料理がしたくてたまらないお年頃。
少し前に一人でオムライス(といっても巨大な卵焼き乗せご飯だったけど)を作ったのをきっかけに、夕飯を作ることを認めてあげました。
ダイソーで小さなまな板と子供用の包丁を揃えてあげてね。

で、今週から献立を決めて夕飯を作ってもらってます。
献立を決めるのにはYahooきっずのキッズレシピがとても役に立ちました( ´ ▽ ` )ノ

http://contents.kids.yahoo.co.jp/shokuiku/recipe/index.html

毎週金曜日に更新され、ある程度料理に慣れた子供向けの「しっかりレシピ」と、初心者の子供でもできそうな「かんたんレシピ」があります。

子供向けとあなどっちゃいけません、これが大人でも使えるレシピなんですよ。
豚汁や肉じゃがなどの基本的な料理もあるので自分のやり方を見直せるし、超楽チンレシピもあり、お手軽スイーツなんかもあります。

娘はiPhoneを持ってるので、iPhoneからアクセスしてiPhoneを見ながら作ってるそうです。

と、まるで娘の料理が凄い上手いみたいに聞こえますが、まだまだです。当たり前ですけどね。

一昨日は大根と豚肉のミルフィーユというレシピに挑戦したら、大根と豚肉の煮物になりました。
でもしっかり味が染みていいおかずになりましたけど(笑)

昨日は親子丼を作ってくれました。
卵は完全に火が通り(笑)、でっかく切った玉ねぎが見つかりました。
でも他の薄切り玉ねぎと鳥肉はちょうどいい火の通りでした。

でもそんな頑張る娘を見守りつつ料理上手に育てようと思います。
日曜日に食材をある程度買っておいたから、いい節約になりそうだし♪

(しかし、家に帰ればご飯があるって感覚はいいもんですねぇ~。長いことそんな生活してなかったから新鮮!)





0 件のコメント:

コメントを投稿