2010年10月5日火曜日

モリシといえば

ミスターセレッソ、元日本代表、W杯2大会連続出場、W杯得点者。
そう、それは森島寛晃、いや、モリシの事です。
一昨年引退してしまったけど、今はセレッソのアンバサダーとして、現役の頃と変わらないんじゃないの?と思う程に広報活動されています。

彼は私の中で一番好きな選手でした。
おそらく今後、モリシを超える程ファンになれる選手はいないかもしれなませんね。

思えばモリシを初めて肉眼で観たの1995年の5月でした。
国立競技場でのキリンカップ、日本×エクアドル戦。
まだカズやゴンちゃんが代表の中心だった頃ですよ。

観客が知名度のある選手に歓声を上げる中、私はピッチを所狭しと駆け回る一回り体の小さい選手に目を奪われていました。


あいたスペースに飛び出す動き、敵をすかさずチェックしてチャンスを潰す、衰えないスタミナ!
この試合で私は一瞬にしてモリシのファンになったのでした。
私、アントラーズサポだったのに(^◇^;)

たしかこの試合のマン・オブ・ザ・マッチはカズだったと記憶してるのですが、私とサッカー友達は「違うだろ、森島だろぉー!!」とブーイングしてました(笑)

その後私は色々あってアントラーズサポをやめ、自由にモリシの出る試合を観に行ってました。
ホームの大阪は2,3回行きましたよ。

あとはファンサイトも作りましたねえ。
10年前の話だけどヤフーにも登録された時期もあったんですよ!
時間はあった方だから、四苦八苦しなか がらJava仕込んだりしてね(笑)

なんでいきなりモリシの話題なのかというと、ブックマークに入れてるオフィシャルサイトをクリックしたら、本人のブログがトップで出てきてね。
読んでるうちにあの頃の熱い気持ちが懐かしくなって、当時の自分のはてなダイアリーを読み返しちゃってね、完全にノスタルジックですよ。

いやー、しかしモリシは本当にいい選手だったんだよ!
引退は今でも残念だけど、元気に広報活動してると聞いて嬉しかった。
よくあるんですよ、引退したら何処で何やってるのかわからなくなっちゃう選手。

でもね、セレッソのサイト見てて思ったんだけど、アンバサダーが一番人気ってチームの運営としてどうなのよ(笑)
まるで巨人の長嶋とかじゃん!

0 件のコメント:

コメントを投稿